わんこTV 一関スペシャル!
10月10日(金)、岩手県の魅力を伝えるUst番組「わんこTV」にお願いして、「一関スペシャル」を企画させていただきました!
大好きな一関市長・勝部さんもスカイプで登場してくださるとのことで、これはヘマできません。
進行台本作成したり、放送局・一関側とも打ち合わせしたり、100人以上の仲間に視聴のお願いしたり、事前からかなり念入りに準備しました。
私は過去にポッドキャスト番組の作成&インタビュアーをやっていたこともあり、また性格的に緊張もしないのですが、一つだけ困ったことがあります。
それが「何を紹介しようか」です。
紹介したいところが多すぎて、一時間ではとてもじゃないけどおさまらない!!
当日持っていきたいものもたくさんあって選べない!どうしよう!?
そんなこんなで当日を迎えました。
六本木の会社から北千住の会場まで約45分、、、。
言い出しっぺの私が一番遅い到着になってしまいました(汗)
一関市からお越しの阿部さん・高橋さんはすでに準備万端!
お誘いしていたギャラリーの皆さんも集まってくれています^^
会場で振舞うお餅の準備をしたりで、あっという間に19:30!
放送が開始しました!
何しろ紹介したいものがたくさんです!
一関と知り合うきっかけを作ってくれた格之進はもちろん、来週お世話になる観樂樓の静雄さん、かさい農産とごぼう茶の話。
前回の一関の会で知り合った、クラシックを聴くしいたけを栽培しているマランツさん。
私が大好きな農家のおじちゃん、ムカエあぐりらんどさん、メダカ米とドリファーさんのプレミアムブランド米。
骨寺と南部一郎かぼちゃ、そして若神子亭。
猊鼻渓の舟下りと、東山和紙。
藤沢の野焼!
おっほーと磐乃井酒造さんの話もできたかな。あと、一関温泉郷の須川温泉!
そんなこんなで、あっという間の1時間半でした!
心残りは、丸光製麺さんのふかひれラーメンのことが言えなかったってこと。
本当にごめんなさい。パンフちゃんと持っていたのに。。。
今日の放送で一番ハッピーだったのは、多分私だと思います。
一関のこと、一関の人、一関のうまいもん、それらの話が出来るだけで、私はこんなにも幸せになれるのかと自分でも驚きました。
大好きなものを大声で大好きと言える幸せ。その大声で新しいファンが生まれる幸せ。
私は一関が大好きだ。
最近のコメント