いわて銀河プラザで売り子体験!

アンテナショップというものが人気になって結構経つ。
その中でも、お世辞抜きに「いわて銀河プラザ」は人気がある方だと思う。
試しに調べてみたのだが、信ぴょう性は若干落ちるものの、こんなデータが出てきた。

Let’s enjoy Tokyo 「アンテナショップ人気ランキング」
これを見ると、

1位 北海道どさんこプラザ(北海道)
2位 銀座わしたショップ(沖縄県)
3位 新宿みやざき館KONNE(宮崎県)
4位 宮城ふるさとプラザ(コ・コ・みやぎ)(宮城県)
5位 表参道・新潟館ネスパス(新潟県)
6位 いわて銀河プラザ(岩手県)← ← ← ← ← ← ← ← ← これすな!
7位 かごしま遊楽館(鹿児島県)
7位 むらからまちから館(全国)
9位 おいしい山形プラザ(山形県)
10位 茨城マルシェ(茨城県)

と、銀河プラザは6位に入ってくる(わーい!・笑)

また、一般財団法人地域活性化センターが発表した「平成 25 年度自治体アンテナショップ実態調査報告」によると、

都内のアンテナショップ店舗数は54店舗
・売上金額、入館者数も増加傾向にある
・銀座・有楽町、日本橋などのエリアに集中している

なんていう実態が見えてくる。ふむふむ。

で、今回はタイトルの通り、いわて銀河プラザで売り子さん体験をしてきたわけです。
いわて銀河プラザには「anecco.」というグループがある。岩手出身で東京で働く女性たちのグループだ。
(こういうグループができてしまうこと自体が、埼玉出身者からすると驚きであり感動でもある。)

8月23日(土)、24日(日)の2日間は、このアネッコがお店の一部を貸し切って、
自分たちの目利きで取り寄せたグッズを販売する「アネッコデー」。
岩手出身者ではないのでアネッコにはなれないのですが、私も混ぜてもらいました。

IMG_4124

IMG_4120

 

 

今回お手伝いするにあたっていろんな魂胆思いがあったけど、中でも売る子さんをすることで、今まで知らなかった岩手のいいものをもっと知れるという考えがありました。
例えば今回取り上げていた「マルツ工房」さん!ゆるっとしたデザインで岩手のいいところを表現する若き作家さんです。
このブランドは今回のイベントまで知らなかったので、大きな収穫の一つです。私もトートバッグを購入しました!

IMG_4131 IMG_4114 IMG_4127

これ、わかりますか?

「い」しわりざくら
「わ」んこそば
「て」っき

なんです!!!(ゆるっw)

もちろん岩手と言えばゆるいものだけではなくて重厚なもの!
「南部鉄器」を語らずして何も語れない感じです。

南部鉄器のことは、また改めて語ろうと思いますが、鉄でできているのでお湯を沸かしたりするときに
鉄分が溶け出して、非常にマイルドな咽越しになります。
最近では海外でその価値が見直されて中国やフランスでは特に人気と聞いている。

IMG_4116

そして、この静かあなた佇まい、岩屋堂箪笥!
ちょうど岩手県の伝統工芸品を紹介する本を読んでいて、その中で見かけたときから気になっていいた箪笥です。

IMG_4117

特徴は何といっても、この鉄の飾り。
南部鉄器もそうですが、本当に岩手って鉄が豊富なんだなあと気づかされます。

【ご参考URL】

南部鉄器
http://www.odette.or.jp/virtual/nanbutekki/index.html

岩谷堂箪笥
http://www.iwatekensan.co.jp/current/index.html

岩谷堂箪笥 (岩手県産HP)
http://www.iwayado-tansu.jp/

くらしな
http://blogs.yahoo.co.jp/banny13/MYBLOG/yblog.html

Tシャツのたたみ方
http://777news.biz/n/2013/05/22/22469

マルツ工房
http://www.magariya.net/makers/marutsu/

http://shop.marutsu-rock.com/

今回は2日間で半日ずつのお手伝いでしたが、いろんな商品を知れたのはもちろん、新しい岩手の知り合いがたくさんできました。
そして我が家に岩手グッズが一層増えました(笑)

なにはともあれ、楽しかったです。
岩手のこと、感覚的な「好き!」だけでなく、もっともっと学びたいと思った2日間でした。

IMG_4113

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です