龍が天に登る時を得る。2019年 年初にて。

2019年がやってきた。

新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

個人的に、過去最高に素晴らしい波が来ていると感じている。
・・・と、毎年思える私は、我ながら幸せものだと思う。

独立2年目の年に入る。
幸いにしてお客様にも恵まれ、年明け早々、いくつか新規の打ち合わせもある。
また、1−3月はもの書きとしての仕事も増えそう。

仲間たちにも恵まれている。
今すぐ逢いに行きたいくらいステキな人たちが、この1年でぐっと増えた。
それは、多分私が自分に素直に、自分の直感に従って生きているからだと思う。

新しいことに挑戦しつつ、いつまでも、いつまでも、この充実感と幸福感に満たされて生きることが出来たら本当に幸せだと思うし、そうありたいから、今年も精一杯生きようと思う。

■2019年のテーマ

毎年、年初にその年の指針みたいなものを決めている。

2017年は、「強化」だった。
自分がやってきたことは間違っていないんじゃないかと気づきはじめ、だったらこのまま振り切ろう、と思った。
結果、その年の9月に独立を意識し、10月には確信し、11月に開業届を出した。

2018年は、「自立と自律」だった。
この年の元日からまさに完全に独立したわけで、行きていくために自分を律する。それしかなかった。
そして1年、なんとか生きてこれた。私も頑張ったと思うけど、ホント周囲に感謝しかない。

大枠で、これらのテーマは満たせていたと思う。
でも、細かいことは全然満たせていないなあ、と反省。まあ、苦手なものは無理にしないというのも手だと、この1年でよく分かりましたけど。

で、今年のテーマ。
それは、「信念」です。

1年やってきてわかった。
私、間違っていない道を選んでいる。
怖いこともあるけれどこのまま進んでみせるぜ、という思いを込めて「信念」。

本当は私、すごく弱い。
少しでも不安なことがあると嫌な夢にうなされる。
夢の中で終わってない仕事の夢を見て、気がつくと上半身だけ起き上がってプレゼンの練習をしていて自分の声で目が覚めたり、無意識のうちにPCを開いていて、明かりで正気に戻ったりする。
思い通りにならないとものすごく動揺して過呼吸になったりもする。
過去の嫌な思い出や弱い自分のイメージを未だに引きずっていて、定期的にすごく落ち込む。
女性としての自分には特に自信がなくて、男性にメッセージひとつ送るのにも何分も考える(そして送らなかったりする)。
そして、何しろよく泣く。36歳ってこんなに泣くんだっけ? ってくらい泣く。

でも、もう、そんなに動揺したり、過剰に不安になったり、低いセルフイメージを引っ張ったりしなくていいんじゃないかな、と思う。

年始に引いたおみくじ。

このみくじにあう人は、龍が天上に登る時を得たようで、
正しい心、人に尽くす心を失わない限り、望みは達せられる。

ほら。

この1年、しっかり生きてきた。たくさんの人と出会った。
みんなに愛されているし、生かされていると感じた。
だからもう少し、自分を信じてもいいんじゃないかな。
だっていま、とってもいい風が吹いているんだもん。

「信念」
ある事象,命題,言説などを適切なものとして,ないしは真実のものとして承認し,受容する心的態度。目標到達のための特定の行動選択を含む積極的な活動の可能性をもつ。
(ブリタニカ国際大百科事典)

もちろん、思い上がりも怠慢も良くない。
でも、いま私が思うのは、そういうことではない。

いい風が来ていて、いい心で受け止めている。
思い上がりでも独りよがりでもなく、人に対して愛に満ちていて、世界に対し働きかけたいと思っている。

その状態を、「強く信じよう」と思う。
その上で、必要な取捨選択をし、必要な悩みを経て、必要な苦労を重ね、もっと高みに登ろう。

細かい目標は色々ある。
今年こそ中国本土に行くぞとか、今年こそ絶対運動するぞとか(昨年も書いたような…)、英語頑張るぞとか(一昨年も書いたような…)。
細かくはないけど、法人成りするぞ、とか。

でも、これだけ変化が早い時代において、細かい目標ってどれだけ意味があるのだろう、と思ったりもする。
それよりも、強い心。強い信念。そして、未来を思う気持ち。
私は、そういったものを大事にしていきたい。

■大好きな人たちへ。

私は、だいぶ変わった人間だと思う。自覚している。
人と違うこと、変わっていることは、私の中ではいいことなので、誇りに思っている。
でも、相対する人には時に苦労もかけていると思う。

独立して良かったことは、たくさんあって数え切れないくらいだけど、
一番良かったのは、

会社という組織を抜けて、何にも守られない裸の自分になった時に、
より一層、そばに居てくれる人たちの愛情に気づけるようになったことだと思う。

いつも、ありがとうございます。
その思い以外、他になにもありません。

そして、本年も、良くも悪くも色々やらかすと思いますが、
何卒よろしくお願いいたします。

2019年1月3日
落合 絵美

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です